夏のしらす丼

7月おすすめの一品

夏のしらす丼

夏のしらす丼

エネルギー
323kcal
食物繊維
2.6g
塩分
1.7g
季節の食材
しらす
しらすは、低糖質・低脂肪・高タンパク質で、カルシウムや鉄などのミネラル、さらにビタミンA、D、B群も豊富です。中でも、インスリンを働かせるタウリンなどのアミノ酸やマグネシウムや亜鉛が含まれるので、糖尿病の予防・改善におすすめです。

おすすめの一品を含んだ
1日の献立プラン

エネルギー
1609kcal
食物繊維
28.4g
塩分
5.2g
  • 大麦ごはん
  • 油揚げのねぎ焼き
  • なすの味噌焼き
  • ひよこ豆のスパイスあえ
  • クワの葉茶
  • 夏のしらす丼
  • 切り干し大根の油焼き
  • ビールテイスト飲料
間食
  • 宇治金時かき氷
  • クワの葉茶
  • 大麦ごはん
  • 冷しゃぶ ゼリーポン酢かけ
  • モロヘイヤとトマトのうまみ味噌汁
  • クワの葉茶

エネルギー
499kcal
食物繊維
10.7g
塩分
1.4g

大麦ごはん

エネルギー
220kcal
食物繊維
1.1g
塩分
0.2g
材料(1人分)
  • 大麦ごはん 150g
  • <炊きやすい分量>
  • 米 2合
  • 押麦 1合
  • 水 4合
作り方
  1. 米を洗米して炊飯釜に入れ、押麦と水を加えて30分浸水し、普通に炊く。
  2. 炊きあがったら、茶碗によそう。
  3. 残りは一食分ずつラップに包んで保存する。

油揚げのねぎ焼き

エネルギー
120kcal
食物繊維
1.9g
塩分
0.4g
材料(1人分)
  • 油揚げ 1枚(20g)
  • ピーマン 1/2個(20g)
  • 赤ピーマン 1/2個(20g)
  • 万能ねぎ(小口切り) 5本分
  • みりん 小さじ1(6g)
  • 醤油 小さじ1/2(3g)
  • 七味唐辛子 お好みで適宜
作り方
  1. 油揚げに切り目を入れ、小口切りの万能ねぎを入れる。ピーマン・赤ピーマンは種を除き、縦切りにする。
  2. オーブントースターに①を並べて5分焼く。
  3. ②の油揚げを食べやすく切り、皿に盛り付ける。みりんと醤油をかけて、お好みで七味唐辛子をかける。

なすの味噌焼き

エネルギー
73kcal
食物繊維
1.9g
塩分
0.8g
材料(1人分)
  • なす 1本(90g)
  • 味噌 小さじ1(6g)
  • 三温糖 小さじ1/2(1.5g)
  • ごま油 小さじ1(4g)
  • かつおぶし 1/4袋(1g)
作り方
  1. なすを4等分に切り、ラップに包んで電子レンジで1分加熱する。味噌と三温糖、水(分量外大さじ1)を混ぜる。
  2. フライパンになすとごま油を加えて両面を焼く。味噌だれを加えてからめ、器に盛り付けて、かつお節をかける。

ひよこ豆のスパイスあえ

エネルギー
86kcal
食物繊維
5.8g
塩分
0g
材料(1人分)
  • ひよこ豆(ゆで) 50g
  • ジンジャーパウダー 小さじ1/5
  • ヒハツ 適宜
作り方
  1. ひよこ豆にジンジャーパウダーとヒハツをからめる。
  2. 器に盛り付ける。

クワの葉茶

エネルギー
0kcal
食物繊維
0g
塩分
0g
材料(1人分)
  • クワの葉 適宜
  • 熱湯 湯のみ1杯~
  • <作りやすい分量>
  • クワの葉 大さじ2(2g)
  • 水 1リットル
作り方
  1. クワの葉茶をやかんに入れて、弱火で5分煎じる。
  2. ポットに入れ、いつでも飲めるようにしておき、湯のみに注ぐ。

エネルギー
526kcal
食物繊維
7.8g
塩分
2.2g

夏のしらす丼

おすすめの一品
エネルギー
323kcal
食物繊維
2.6g
塩分
1.7g
材料(1人分)
  • 大麦ごはん 1膳(150g)
  • 釜揚げしらす 35g
  • 刻みのり たっぷり(1g)
  • 万能ねぎ(小口切り) 大さじ1(5g)
  • 卵黄 1個
  • ごま油 小さじ1(4g)
  • 塩 ひとつまみ0.2g
作り方
  1. 保存していたごはんを電子レンジで温め直し、1分蒸らす。
  2. 大麦ごはんを丼によそい、のり、しらす、万能ねぎをかける。中央をくぼませて卵黄を落とす。
  3. 食べる時にごま油を全体にかけ、塩を卵黄にかける。

切り干し大根の油焼き

エネルギー
151kcal
食物繊維
5.2g
塩分
0.5g
材料(1人分)
  • 切り干し大根 10g
  • にんじん(千切り) 10g
  • にら 1/10把(10g)
  • かつお節 1g
  • 片栗粉 大さじ1(9g)
  • 卵白 1個分
  • ごま油 小さじ1
  • 酢 小さじ2
  • めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1/2
  • 豆板醤 適宜
作り方
  1. 切り干し大根を水(分量外大さじ3)と一緒に保存容器に入れて、戻しておく。にんじんとにらの大きさを切り干し大根に合わせて切る。
  2. 切り干し大根の容器ににんじん、にら、かつお節、片栗粉、卵白、ごま油を加えてよく混ぜる。
  3. フライパンを温め、②を広げて両面を焼く。
  4. 食べやすく切り、器に盛り付ける。
  5. 酢とめんつゆを小皿に注ぎ、豆板醤を添える。

ビールテイスト飲料

エネルギー
52kcal
食物繊維
0g
塩分
0g
材料(1人分)
  • ビールテイスト飲料 1缶(350cc)
作り方
  1. ビールテイスト飲料を冷たく冷やす。

間食

エネルギー
122kcal
食物繊維
3.2g
塩分
0.1g

宇治金時かき氷

エネルギー
122kcal
食物繊維
3.2g
塩分
0.1g
材料(1人分)
  • ゆで小豆(缶詰) 50g
  • 抹茶 小さじ2(4g)
  • ノンカロリー砂糖 適宜(小さじ2)
  • 水 大さじ2
  • かき氷 お好みで
作り方
  1. 小さな器に抹茶、ノンカロリーの砂糖、水を加えて混ぜ、抹茶蜜をつくる。
  2. 器にかき氷をかき、ゆで小豆をのせて、抹茶蜜をかける。

クワの葉茶

エネルギー
0kcal
食物繊維
0g
塩分
0g
材料(1人分)
  • クワの葉茶 適宜
作り方
  1. あらかじめ作っておいたポットから、湯のみにクワの葉茶を注ぐ。

エネルギー
462kcal
食物繊維
6.7g
塩分
1.5g

大麦ごはん

エネルギー
220kcal
食物繊維
1.1g
塩分
0g
材料(1人分)
  • 大麦ごはん 150g
作り方
  1. 保存していたごはんを電子レンジで温め直し、1分蒸らす。
  2. 器に盛り付ける。

冷しゃぶ ゼリーポン酢かけ

エネルギー
215kcal
食物繊維
4.1g
塩分
0.9g
材料(1人分)
  • 牛もも肉(しゃぶしゃぶ用薄切り) 70g
  • 酒 小さじ1(5g)
  • こしょう 適宜
  • えのきだけ 1/2袋(50g)
  • ゴーヤ 50g
  • 玉ねぎ 1/4個(50g)
  • 片栗粉 小さじ1(3g)
  • <A>
  • ポン酢 大さじ1(15g)
  • 酢 小さじ1(5g)
  • 昆布だし 大さじ1
  • 三温糖 小さじ1/3
  • ゼラチン 小さじ1/2
作り方
  1. 牛肉に酒とこしょうをふり、酒を肉に吸わせる。
  2. 耐熱の器に<A>を加えて3分置く。電子レンジに20秒かけて、ゼラチンが溶けるようにポン酢だれを温める。(途中でも沸いてきたら止める)よく混ぜて、冷蔵庫に入れて冷やし固める。
  3. えのきだけは石づきを切り落とし、耐熱容器に入れて電子レンジで1分加熱する。ゴーヤ、玉ねぎは薄切りにして器に盛り付ける。
  4. 鍋に水(分量外1カップ)を加えて、蓋をして沸かす。①の牛肉に片栗粉をふってからめ、広げてから鍋に加える。色が変わったらすぐにとりだして器に盛り付ける。
  5. ②の固まったポン酢を、フォークで④に崩してかける。

モロヘイヤとトマトのうまみ味噌汁

エネルギー
27kcal
食物繊維
1.5g
塩分
0.6g
材料(1人分)
  • モロヘイヤ 2本(15g)
  • トマト 1/4個(50g)
  • 昆布だし 1/2カップ(冷やししゃぶしゃぶの茹で汁でも良いです)
  • 味噌 小さじ1/2(3g)
  • かつお節 ふたつまみ
作り方
  1. 鍋に昆布だし、くし切りのトマト、モロヘイヤの柔らかい葉と茎を刻んで加え、蓋をして火にかける。
  2. 沸騰したら、味噌とかつお節をひとつまみずつ加え、蓋をして火を止める。
  3. 食べる直前に器に盛り付けて、かつお節ひとつまみをのせる。
    *おいしく減塩するためにはうま味が不可欠です。肉の茹で汁を利用したり、昆布だしなどもおすすめです。
    10cm大の昆布を保存容器に入れ、2カップの水に浸しておくだけの昆布だしはうま味がたっぷり。発想を少し変えて、昆布を減塩のための旨み調味料としてご利用下さい。

クワの葉茶

エネルギー
0kcal
食物繊維
0g
塩分
0g
材料(1人分)
  • 柿の葉茶 適宜
作り方
  1. あらかじめ作っておいたポットから、湯のみにクワの葉茶を注ぐ。
    *冷水でも構いませんが、あたたかいお茶でゆっくりと落ち着いた食事を楽しむことも糖尿病の食事では大切です。

商品を見る