セロリの味噌グルト漬け

2月おすすめの一品

セロリの味噌グルト漬け

セロリの味噌グルト漬け

エネルギー
51kcal
食物繊維
1.7g
塩分
0.3g
季節の食材
セロリ
歯ごたえや香りを楽しむことができるセロリは、カロリーや塩分制限のある糖尿病の治療食で活用すると、食事の満足感を高めることができます。豊富に含まれるカリウムと食物繊維は、ナトリウムの排泄に有効で減塩に有用です。また、葉は残しがちだと思いますが、ビタミンAや葉酸が豊富なので、洋風やエスニックはもちろん和風の料理にも加えて、彩りや香りのある美味しい食事を楽しみましょう。

おすすめの一品を含んだ
1日の献立プラン

エネルギー
1690kcal
食物繊維
29.4g
塩分
5.5g
  • おからケチャップパン
  • 卵のおかずサラダ
  • セロリの味噌グルト漬け
  • しょうがミルクティ
  • 大麦ごはん
  • 豚と豆のトマト煮込
  • かぶとセロリのゆず和え
  • ごぼう茶
  • 大麦ごはん
  • 鮭のチャンチャン焼き
  • セロリとかぶのカニカマあん
  • 黒豆茶

エネルギー
538kcal
食物繊維
9.8g
塩分
2.4g

おからケチャップパン

エネルギー
283kcal
食物繊維
7.2g
塩分
1.3g
材料(1人分)
  • ライ麦ロールパン 2個(80g)
  • おから 大さじ3(20g)
  • キャベツ 1/2枚
  • 玉ねぎ(スライス) 1枚分(2g)
  • 昆布水 大さじ2
  • 亜麻仁油 小さじ1(2g)
  • トマトケチャップ 小さじ2(12g)
  • こしょう 適宜
作り方
  1. ライ麦パンに切り目を入れて、トースターで温める。
  2. おから、トマトケチャップ、細かく切った玉ねぎ、昆布を戻した昆布水、こしょう、亜麻仁油を混ぜる。
  3. パンにキャベツをはさみ、2のおからフィリングをのせる。

卵のおかずサラダ

エネルギー
168kcal
食物繊維
0.9g
塩分
0.7g
材料(1人分)
  • 卵 1個(50g)
  • 沸騰湯 2カップ
  • 酢 大さじ1(15g)
  • 塩 小さじ1/2(2.5g)
  • ベーコン 1/2枚(10g)
  • グリーンアスパラガス 1/2把(50g)
  • オリーブオイル 小さじ1/2(2g)
  • バルサミコ酢 大さじ2(2.5g)
  • オリーブオイル 大さじ1/2(6g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
  • こしょう 適宜
作り方
  1. 小鍋に湯、酢、塩を加えて、ふつふつと沸騰しているところに卵を割り入れて、2分茹でる。冷水に取り、ポーチドエッグを作る。
  2. グリーンアスパラガスを斜めに切る。ベーコンは5mmの幅に切ってフライパンに入れ、オリーブオイル、塩こしょうをかけて蓋をして弱めの中火にかける。2分ほどしていい匂いがしてきたら、蓋を開けてベーコンとアスパラガスを返す。大さじ1(分量外)の水を加えて、蓋をして1分蒸し焼く。
  3. 器に盛り付ける。卵をのせ、フライパンにバルサミコ酢を加える。ゴムベラで鍋底の旨みを溶かしながらソースを煮詰めて卵にかけ、オリーブオイルをかける。

セロリの味噌グルト漬け

おすすめの一品
エネルギー
51kcal
食物繊維
1.7g
塩分
0.3g
材料(1人分)
  • セロリ 1/2本(50g)
  • にんじん 1cm(25g)
  • ヨーグルト 大さじ1(15g)
  • 味噌 小さじ1/3(2g)
  • こしょう 適宜
  • レモン 1/8個(7g)
  • 亜麻仁油 小さじ1/2(2g)
作り方
  1. 味噌、ヨーグルト、こしょう、レモン汁をボウルに入れる。
  2. セロリとにんじんは食べやすく切って、1に加えてからめ混ぜる。
  3. 器に盛り付ける。セロリの葉を添え、レモンの皮をおろし、亜麻仁油をかける。

しょうがミルクティ

エネルギー
36kcal
食物繊維
0g
塩分
0.1g
材料(1人分)
  • 紅茶 150cc
  • しょうが(スライス) 適宜
  • 牛乳 50cc
作り方
  1. ティーポットに紅茶としょうがを加えて熱湯を注ぐ。カップに紅茶を注ぎ入れる。
  2. 温めた牛乳を加える。

    *体を温めたい場合は、1時間蒸して干した黄金しょうがを加えましょう。しょうがは召し上がっていただけます。

エネルギー
587kcal
食物繊維
11.4g
塩分
2g

大麦ごはん

エネルギー
210kcal
食物繊維
2.1g
塩分
0g
材料(1人分)
  • 大麦ごはん 150g
  • <炊きやすい分量>
  • 米 2合
  • 押麦 1合
  • 水 4合
作り方
  1. 米を洗米して炊飯釜に入れ、押麦と水を加えて30分浸水し、普通に炊く。
  2. 炊きあがったら、茶碗によそう。
  3. 残りは一食分ずつラップに包んで、保存する。

豚と豆のトマト煮込

エネルギー
321kcal
食物繊維
7.4g
塩分
1.7g
材料(1人分)
  • 豚肩ロース肉 1/2枚(50g)
  • 小麦粉 小さじ1(3g)
  • 水煮大豆 大さじ3(50g)
  • キャベツ 2枚(100g)
  • にんにく 1片(10g)
  • 玉ねぎ 1/8個
  • トマト水煮(缶) 1/4缶(100g)
  • オリーブオイル 小さじ1/2(2g)
  • 固形スープの素 1/2個(2g)
  • 水 50cc
  • ローリエ 1枚(0.2g)
  • こしょう 適宜
  • 醤油 2滴(0.5g)
  • 粉チーズ 小さじ1/2(1g)
作り方
  1. 豚肉を斜めそぎ切りにする。玉ねぎをスライスする。豚肉と玉ねぎをボウルに入れ、こしょうをふり、小麦粉をからめる。
  2. キャベツはざく切りにし、にんにくはスライスする。
  3. テフロン加工のフライパンにオリーブオイル、豚肉、水煮大豆、にんにく、ローリエを加えて、蓋をして中火で2分焼く。豚肉を裏返し、大豆を上下がかえるように混ぜる。玉ねぎ、キャベツ、トマト水煮、固形スープの素、水を加えて、蓋をする。沸騰したら全体を混ぜ、蓋をずらして火を弱めて、15分煮る。
  4. 水分が多く残っていると味がぼやけるので水分を飛ばし、仕上げに醤油を加える。
  5. 器に盛り付け、粉チーズをかける。

かぶとセロリのゆず和え

エネルギー
56kcal
食物繊維
1.9g
塩分
0.3g
材料(1人分)
  • かぶ 1個(80g)
  • 砂糖 小さじ1/3(1g)
  • 昆布茶 ふたつまみ(0.4g)
  • 醤油 2滴(0.5g)
  • セロリの葉 適宜
  • ゆずの絞り汁 小さじ2(10g)
  • ゆず皮(千切り) 適宜
作り方
  1. かぶを皮付きのままよく洗い、8等分にくし切りにする。耐熱の器に入れ、砂糖、昆布茶、醤油をからめ、ラップをせずに電子レンジで30秒加熱する。
  2. ざく切りにしたセロリの葉、ゆずの絞り汁、ゆずの皮を加えてからめる。器の汚れを拭き取り、盛り付けをきれいにする。

ごぼう茶

エネルギー
0kcal
食物繊維
0g
塩分
0g
材料(1人分)
  • ごぼう茶 大さじ1(1g)
  • お湯 200cc
作り方
  1. ごぼう茶をカップに入れ、熱湯を注ぐ。

エネルギー
565kcal
食物繊維
8.2g
塩分
1.1g

大麦ごはん

エネルギー
210kcal
食物繊維
2.1g
塩分
0g
材料(1人分)
  • 大麦ごはん 150g
作り方
  1. 保存していた大麦ごはんを温めて、茶碗に盛り付ける。

鮭のチャンチャン焼き

エネルギー
252kcal
食物繊維
2.8g
塩分
0.9g
材料(1人分)
  • 鮭 1切れ(80g)
  • 玉ねぎ 1/8個(25g)
  • キャベツ 1枚(50g)
  • しめじ 1/4パック(25g)
  • ゆず皮 適宜
  • <A>
  • にんにく(おろし) 適宜
  • 味噌 小さじ1(6g)
  • みりん 小さじ1(6g)
  • マヨネーズ 小さじ1(5g)
  • すりごま 小さじ1/2(1.5g)
作り方
  1. 鮭を食べやすいように4切れにそぎ切りにする。玉ねぎをスライスし、キャベツはざく切りにする。しめじは石づきを落とす。
  2. 小皿に<A>を入れて、たれを作る。
  3. グラタン皿にキャベツ、玉ねぎ、しめじを敷き、鮭を並べる。2のたれをかけて電子レンジに2分かけたあと、魚焼きグリルで焼き、たれを焦がす。
  4. ゆずの皮を散らす。

セロリとかぶのカニカマあん

エネルギー
90kcal
食物繊維
2.8g
塩分
0.2g
材料(1人分)
  • セロリ 1/2本(40g)
  • かぶ 1/2個(40g)
  • カニカマ 1本(10g)
  • 醤油 ひとたらし(1g)
  • ごま油 ひとたらし(1g)
  • <A>
  • 鶏がらスープの素 小さじ1/4(1g)
  • 水 大さじ2
  • 酒 小さじ1(5g)
  • 片栗粉 小さじ1/2(1.5g)
作り方
  1. セロリは5mmの幅に切り、かぶは皮をむいて、くし切りにする。カニカマは5mmの幅に切って、潰してほぐす。
  2. 小鍋に1と<A>を加え、とろみがつくまで混ぜながら火にかける。最後に醤油とごま油を加え、器に盛り付ける。

    *セロリとかぶは固く煮上げても、柔らかく煮ても美味しく楽しめます。何度か作り、野菜の美味しい火の通り具合でお召し上がり下さい。

黒豆茶

エネルギー
13kcal
食物繊維
0.5g
塩分
0g
材料(1人分)
  • 焙煎黒豆 大さじ1(12g)
  • 熱湯 150cc
作り方
  1. 湯呑に黒豆を入れ、熱湯を注ぎ、ふたをして2分蒸らす。

    *2~3杯入れると黒豆が柔らかくなり、美味しく食べられます。

商品を見る