鶏けんちん汁 

12月おすすめの一品

鶏けんちん汁 

鶏けんちん汁 

エネルギー
147kcal
たんぱく質
7.4g
塩分
1.4g
季節の食材
ごぼう
ごぼうといえば、真っ先に思い浮かぶのが食物繊維。100g中に5.7gと豊富に含まれます。最近では、抗酸化成分のポリフェノールの多い食品としても注目されています。動脈硬化は酸化もひとつの要因。これを予防するには抗酸化成分を食事から摂る必要があるため、さまざまな料理に活用して召し上がってほしい食品です。ごぼうのポリフェノールは皮の部分に多く、洗い過ぎると減ってしまうので、調理の際には気をつけましょう。

おすすめの一品を含んだ
1日の献立プラン

エネルギー
1603kcal
たんぱく質
66.7g
塩分
6g
  • ごはん
  • にんじんの卵焼き
  • 黒豆納豆 わさび風味
  • かぼちゃの味噌汁
  • ミートソースのスパゲティー
  • ブロッコリーと玉ねぎのサラダ
  • りんごとレモンのホットジュース
  • ごはん
  • 鱈の幽庵焼き
  • 鶏けんちん汁
  • 白菜とゆずのサラダ

エネルギー
485kcal
たんぱく質
17.5g
塩分
1.6g

ごはん

エネルギー
252kcal
たんぱく質
3.8g
塩分
0g
材料(1人分)
  • ごはん 150g
  • <炊きやすい分量>
  • 米 150g
  • 水 1カップ
作り方
  1. 米はさっと洗って約30分浸水し、炊飯器または鍋で普通に炊く。
  2. 炊き上がったらヘラでほぐして器に盛りつける。残りは一食分ずつ密閉容器に移して冷凍保存する。

にんじんの卵焼き

エネルギー
123kcal
たんぱく質
6.3g
塩分
0.2g
材料(1人分)
  • にんじん 30g
  • 卵 1個(50g)
  • サラダ油 小さじ1(4g)
作り方
  1. にんじんはスライサーで千切りにする。
  2. 卵は溶きほぐす。
  3. 鍋にサラダ油をひき、にんじんを中火で炒める。
  4. しんなりしたら卵を流し入れて丸く焼き、手前から巻いて形をととのえる。
  5. 器に盛りつける。

※ にんじんの自然な甘みを生かした卵焼きです。味噌汁やめん類など塩分の摂り過ぎが気になるときは、薄味の料理を組み合わせると献立の味にメリハリがつき、塩分の摂取量も抑えることができます。

黒豆納豆 わさび風味

エネルギー
63kcal
たんぱく質
5.1g
塩分
0.3g
材料(1人分)
  • 黒豆納豆 30g
  • しょうゆ 小さじ1/3(2g)
  • わさび 適宜
  • ねぎ(小口切り) 5g
作り方
  1. 黒豆納豆を器に盛りつける。
  2. ねぎを散らしてわさびを添え、しょうゆをかける。

かぼちゃの味噌汁

エネルギー
47kcal
たんぱく質
2.3g
塩分
1.1g
材料(1人分)
  • かぼちゃ 30g
  • 味噌 大さじ1/2弱(8g)
  • だし 2/3カップ(150g)
作り方
  1. かぼちゃは一口大に切り、電子レンジで2~3分加熱して軟らかくする。
  2. なべにだしとかぼちゃを入れて火にかけ、煮立ったら味噌を溶かし入れる。
  3. 器に盛りつける。

エネルギー
571kcal
たんぱく質
23g
塩分
1.8g

ミートソースのスパゲティー

エネルギー
477kcal
たんぱく質
20.4g
塩分
1.2g
材料(1人分)
  • 牛挽き肉 50g
  • 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個(50g)
  • にんじん(みじん切り) 10g
  • トマト(缶詰・無塩) 100g
  • トマトケチャップ 大さじ1(18g)
  • 水 1/2カップ(100g)
  • パスタ(乾) 70g
  • サラダ油 小さじ1(4g)
  • 塩 ミニスプーン1/2(0.5g)
  • こしょう 適宜
  • パセリ(乾燥) 適宜
作り方
  1. 鍋にサラダ油をひき、玉ねぎとにんじんを炒める。
  2. 玉ねぎが透き通ったら牛挽き肉を炒め合わせ、トマト、トマトケチャップ、水を加える。
  3. 混ぜながら中火で約半量になるまで煮詰めて、塩、こしょうで味をととのえる。
  4. 熱湯でパスタをゆでる。
  5. 器にゆで立てのパスタを盛りつけて、ミートソースをかけてパセリを散らす。

※ パスタは塩を加えずにゆでましょう。

ブロッコリーと玉ねぎのサラダ

エネルギー
28kcal
たんぱく質
2.5g
塩分
0.6g
材料(1人分)
  • ブロッコリー 50g
  • 玉ねぎ(みじん切り) 15g
  • 和風ドレッシング(ノンオイル) 大さじ1/2(7.5g)
作り方
  1. ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
  2. 和風ドレッシングに玉ねぎを加えて混ぜる。
  3. 器にブロッコリーを盛りつけてドレッシングをかける。

りんごとレモンのホットジュース

エネルギー
66kcal
たんぱく質
0.1g
塩分
0g
材料(1人分)
  • りんご 1/4個(50g)
  • 粉末清涼飲料(レモン風味・市販) 10g
  • 熱湯 120ml
作り方
  1. りんごは水洗いした後、皮が少し残るようにむき、5mmの厚さの一口大に切る。
  2. 飲み物の器に粉末清涼飲料を入れて熱湯を注ぐ。
  3. かき混ぜて溶かし、りんごを加える。

※ 冷たい飲み物や果物は胃腸を冷やします。ホットジュースにりんごを加えると風味がよく、体も冷やしません。

エネルギー
547kcal
たんぱく質
26.2g
塩分
2.6g

ごはん

エネルギー
252kcal
たんぱく質
3.8g
塩分
0g
材料(1人分)
  • ごはん 150g
作り方
  1. 冷凍保存しておいたごはんを電子レンジで温めて、器に盛りつける。

鱈の幽庵焼き

エネルギー
95kcal
たんぱく質
14.6g
塩分
0.7g
材料(1人分)
  • 鱈(切り身) 1切れ(80g)
  • しょうゆ 小さじ1(6g)
  • みりん 小さじ2(12g)
  • ゆず(輪切り) 1枚
作り方
  1. しょうゆとみりん、ゆずを合わせてつけ汁を作る。
  2. 鱈をつけ汁に浸して約30分漬ける。
  3. 熱した焼き網、またはグリルに鱈をのせて両面を焼く。
  4. 器に盛りつける。

鶏けんちん汁

おすすめの一品
エネルギー
147kcal
たんぱく質
7.4g
塩分
1.4g
材料(1人分)
  • ごぼう 20g
  • にんじん 10g
  • 大根 20g
  • しいたけ 1枚(10g)
  • ねぎ 10g
  • 鶏肉(もも) 20g
  • 豆腐(木綿) 20g
  • ごま油 小さじ1(4g)
  • だし 1 1/2カップ(300g)
  • 酒 大さじ1/2(7.5g)
  • しょうゆ 小さじ1(6g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
  • かたくり粉 小さじ1(3g)
  • 水 小さじ2(10g)
  • 一味唐辛子 適宜
作り方
  1. ごぼうは乱切り、にんじんと大根、しいたけはいちょう切り、ねぎは1cmの厚さの斜め切りにする。
  2. 鶏肉は小さめの一口大に切る。
  3. 鍋にごま油を熱し、ごぼう、にんじん、大根、しいたけ、鶏肉の順に加えて炒め合わせる。
  4. 水気を切った豆腐を崩しながら入れて炒め合わせ、だしを加える。
  5. アクを取りながら5~10分煮てねぎを加え、酒、しょうゆ、塩で味つけする。
  6. 水溶きかたくり粉でとろみをつける。
  7. 熱々を器に盛りつけ、一味唐辛子をふる。

※ 野菜たっぷりで体が温まる汁物です。秋冬は里いももおすすめの具材です。

白菜とゆずのサラダ

エネルギー
53kcal
たんぱく質
0.4g
塩分
0.5g
材料(1人分)
  • 白菜 30g
  • 塩 ミニスプーン1/2(0.5g)
  • ゆず(皮) 5g
  • ゆず(果汁) 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2(1.5g)
  • サラダ油 小さじ1(4g)
作り方
  1. 白菜は横に向けて繊維を切るようにして、5mmの厚さの千切りにする。
  2. ゆずの皮を細い千切りにする。
  3. 白菜に塩をふってざっくりと混ぜ、3~5分置く。
  4. 白菜にゆずの皮、ゆずの果汁、砂糖、サラダ油の順に加えて混ぜ合わせる。
  5. 器に盛りつける。

商品を見る