オムロン ヘルスケア × メルキュールホテル銀座東京
人間の五感に着目した「Omron de´ぐっすりナイトルーム★ by Mercure」宿泊プランをスタート
オムロン ヘルスケア株式会社(本社所在地:京都府向日市、代表取締役社長:宮田喜一郎)は、2011年より "ねむりの秘密"をひもとくプロジェクト『ねむりラボ』を立ち上げ、ねむりに関する基礎知識や、ねむりに関する実験結果、自分に合った快適なねむりを得るための情報を提供しています。
この度、「ねむりラボ」が監修を行った宿泊プラン「Omron de´ぐっすりナイトルーム★ by Mercure」が、メルキュールホテル銀座東京※1(アコーホテルズ運営)にて、2014年12月1日(月)よりスタートします。
この宿泊プランは、『ねむりラボ』監修のもと、ねむりと人間の五感(視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚)に着目し、チェックインからチェックアウトまで、お客さまがより良くねむるための過ごし方をご提案したプランです。
より良いねむりのために、人間の五感に着目したご提案は、下記のとおりです。
■視覚
視覚がとらえる色は、使い方や配色一つで人の感情に大きく影響を与えます。就寝前のリラックスをテーマにしたお部屋と、起床時のリフレッシュをテーマにした2種類のお部屋をご用意しました。株式会社カラーワークス、ナショナルインテリア(ナショナル物産株式会社)とのタイアップにより、カーテンやクッションから、お部屋の壁紙までコーディネートした空間を創りました。
■聴覚
エンタテインメント創造集団「LD&K」と、ねむりラボのプロデュースによる「ぐっすり眠れる音楽」と「スッキリ起きられる音楽」をお部屋で楽しんでいただけます。
■味覚
オムロンヘルスケアの管理栄養士とメルキュールホテル銀座東京のエグゼクティブシェフである レオナルド・トディスコ氏によって、眠りによい栄養素「トリプトファン」を多く含む食材を多く使用して作ったスペシャルコース「Omron de´ぐっすりナイト・スペシャルディナー★by Mercure」を、フレンチレストラン「ビストロ レ シャンソン」で提供。ハウスワイン1杯のサービスも行います。宿泊者にお渡しする冊子「Omron de´ぐっすりナイトルーム★by Mercureでの過ごし方レシピ」では、ご自宅での料理にも活用いただけるように、トリプトファンを多く含んだ食材のレシピも紹介しています。なお、レストランは宿泊者以外の方もご利用いただけます。
■嗅覚
ねむりラボがアロマセラピストと共同開発した、オリジナル天然成分100%のアロマオイルとバスソルトをお部屋にご用意しました。
■触覚
体圧分散性に優れ、睡眠時のどのような体の動きにも対応して自然な寝姿勢を保つのに適した、シモンズのポケットコイルマットレスをご用意しました。弾力性を高めたポケットコイルを使用しており、従来品よりも、ほどよいボリューム感とクッション性のあるマットレスです。
- ※1メルキュールは、フランス・パリを拠点とする世界最大級のインターナショナルチェーン・アコーホテルズのミッドスケールブランド。現在世界50ヶ国以上で、732のホテルを展開しています。
宿泊プラン 「Omron de´ぐっすりナイトルーム★ by Mercure」 概要
期間 | 2014年12月1日~2015年2月28日(予定)※期間延長可能性あり |
---|---|
予約受付期間 | 2014年11月27日~2015年2月27日(電話のみ) |
予約先 | メルキュールホテル銀座東京 予約課 03-4335-1111 |
プラン価格 |
![]() デラックスルーム ![]() レディースルーム |
レストランメニュー「Omron de´ぐっすりナイト・スペシャルディナー★ by Mercure」 プラン概要
期間 | 2014年12月1日~2015年2月28日(予定)※期間延長可能性あり |
---|---|
予約受付期間 | 2014年11月27日~2015年2月27日(予約は10日前より前日まで受付) |
予約先 | メルキュールホテル銀座東京 レストラン「ビストロ レ シャンソン」 03-4335-1100 |
ディナーコース価格 | スペシャルコース(ハウスワイン1杯付):お一人様 3,800円(税込) |
当社では、睡眠を健康な生活を送るための大切な基盤と考え、今後も一人ひとりに合った快適なねむりをサポートするための商品開発やサービスを展開していきます。
-
<報道関係者> お問い合わせ先
-
<一般の方> お問い合せ先