モバイルヘルスケアをサポートするスマートフォンアプリ「OMRON Connect」(オムロンコネクト) Apple Watch 対応のお知らせ
オムロン ヘルスケア株式会社(本社所在地:京都府向日市、代表取締役社長:荻野 勲)は、iPhone/Androidスマートフォン向けの健康管理アプリ「OMRON connect(オムロンコネクト、以下オムロンコネクト)」のApple Watch対応版の提供を7月20日から開始します。
◇
「オムロンコネクト」は、血圧や体重などオムロンの健康医療機器で測定したバイタルデータを簡単に管理できる無料のアプリです。2016年4月に台湾と中国でサービスを開始以降、日本では2016年11月よりサービスを開始し、現在までに60ヶ国で約18万を超えるダウンロードを記録しています(*1)。
- *12017年7月20日現在
◇
今回、「オムロンコネクト」のバージョンアップを行い、Apple Watch上でも、測定データを確認できるようになりました。(watchOS 3対応)さらに、データ転送は、スマートフォンを触らずに、Apple Watchから測定データのアップロードが可能になります(*2)
- *2アップロードに際しては、測定機器本体とスマートフォンが通信できる状態であることが必要です。
「オムロンコネクト」は、Apple社の健康管理アプリ「ヘルスケア」をはじめ、様々な健康管理アプリとのデータ連携が可能で、2017年7月20日現在で18のアプリケーションと連携しています。
<表示例>

◇
オムロンコネクトの概要
対応製品:血圧計、体重体組成計、活動量計(*3)
(URL)https://www.omronconnect.com/jp/ja_def/products/
対応OS:iPhone / Android
*3 対応機種に関しましては以下URLにてご確認ください。
(URL)https://www.omronconnect.com/jp/ja_def/devices/
価格 :無料
ダウンロード方法 :
(App Store) App Store > ヘルス&フィットネス > OMRON connect
(Google Play) Google play > アプリ > 健康&フィットネス > OMRON connect
連携可能アプリケーション:18(2017年7月20日現在 ※提供社名五十音順)
| ・ヘルスケア | Apple |
| ・HiVivo for ASUS VivoWatch | ASUS |
| ・Mealthy | Mealthy |
| ・curon | Micin |
| ・RenoBody | NEOS |
| ・Noom | Noom |
| ・ポケットドクター | OPTiM |
| ・StaMap | PKBソリューション |
| ・ippo-ippo ヘルレコ | SOMPOリスケア |
| ・welbyマイカルテ | welby |
| ・ひろしま健康手帳 | YUWA |
| ・あすけん | ウィット |
| ・あすフィット | ダックケーブル |
| ・ハカルス | ハカルス |
| ・ヘルスプレイヤー | プラクテックス |
| ・カロミル | ライフログテクノロジー |
-
<報道関係者> お問い合わせ先
-
<一般の方> お問い合せ先