HCG-9010U

Q&A

  • 本製品はどのような目的で利用しますか?

    本商品は、心電図検査(12誘導、ホルター)で所見がない患者様や発作の頻度が低い患者様に対して、医師の指導のもと日常生活での心電図記録や発作時に記録をいただくことで、診療に活用できます。

  • 心電図を記録する際の注意点はありますか?

    手や指先が乾燥していると、心電図を正しく記録できないことがあります。この場合は濡れタオルなどで手や指先を湿らせてください。また、力を抜き安静にして記録してください。

  • ペースメーカーを利用している患者様の使用は可能でしょうか?

    患者様に指導する上で判断ください。ペースメーカーの心拍リズムによって正しく解析できない可能性があります。

  • 対象年齢はありますか?

    本製品は成人の心電図波形の記録と心拍数の計測を目的としています。(体重10kg以下の小児は使用できません)

  • 心電図の記録方法はどのようにするのですか?

    こちらからご確認ください。

  • 心電図の記録部位はV4相当以外でも可能ですか?

    はい、12誘導のV4以外の他の誘導の心電図も医師の指導のもと記録できます。ただし、解析結果はV4の部位でしか保証していません。

  • 記録された心電図はどのようにして確認できますか?

    Windowsパソコン専用のソフトウェアで記録された心電図を確認することができます。心電図データはソフトウェアで印刷したり、指定したファイル形式(PDF形式、BMP形式、JPG形式)で出力でききます。

  • 心電図の記録時間は変更できますか?

    できません。30秒間の心電図データが記録されます。

  • HCG-8010T1と何が違いますか?

    以下のような違いがあります。(HCG-8010T1の場合 | HCG-9010Uの場合)
    ・心電図波形を確認する際に使用する機器(スマートフォン | Windowsパソコン)
    ・本体メモリの件数の違い(10件 | 100件)
    ・波形をみながら心電図の記録(できる | できない)
    ・医師が診療で使用する際に心電図の判読を支援する解析に便利なソフト(別売)の対応(していない | している)

  • HCG-901で使用していたソフトでも本製品(HCG-9010U)を使えますか?

    使えません。HCG-9010Uに対応している判読支援ソフトをご用意ください。
    また、HCG-9010Uに対応している判読支援ソフトをインストールする前にHCG-901に対応している判読支援ソフトをアンインストールする必要があります。

  • USBケーブルは市販のケーブルでも代用できますか?

    市販のUSBケーブルは使用できません。USBケーブルを紛失された場合は、オンラインショップまたはオムロンお客様サービスセンターにご連絡ください。

オムロン 判読支援ソフト
HCG-SOFT-CL2

医療関係者向けのソフトウェア(別売)です。
※Windows対応

ソフトウェアに関するお問い合わせおよびご購入はこちら:フクダコーリン株式会社

このページは、医療関係者の方への情報提供を目的としております。申し訳ございませんが、一般の方はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。

医療関係者の方は「はい」のボタンを、一般の方は「いいえ」のボタンをクリックしてください。