携帯型心電計 HCG-9010U


その場で心電図を記録。
判読支援ソフト※で診断をサポート
動悸や息切れなどの症状が出たときに、電源を入れて本体を胸にあてることで、12誘導心電図のV4相当部位の心電図波形を記録できます。医療機関向けの専用ソフトウェア(別売)を使うことで、患者様ごとのIDを登録でき、ID別に心電図データを管理できます。
算定可能な診療報酬点数
D208 心電図検査
携帯型発作時心電図記憶伝達装置使用心電図検査 150点
- ※ご使用にはWindowsパソコン専用のソフトウェアが必要です。
判読支援ソフト(別売)の詳細はこちら
商品仕様 SPEC
医療機器認証番号 | 305AABZX00067000 |
---|---|
類別番号および 類別名称 |
機械器具 21 内臓機能検査用器具 |
一般的名称 | 発作時心臓活動記録装置 |
医療機器分類 | 管理医療機器 |
特定保守管理 医療機器 |
該当 |
販売名 | オムロン 携帯型心電計 HCG-9010U |
希望小売価格 | オープン価格 |
JANコード | 4975479407048 |
本体質量 | 約130g(電池含む) |
外形寸法 | 約 縦83×横53×厚さ30mm |
電源 | DC3V(単4形アルカリ乾電池×2個) |
誘導方式 | 双極1チャネル |
心拍計数範囲 | 30~200拍/分 |
通信方式 | USB 2.0 |
メモリ | 本体メモリ最大100件 |
電撃保護 | 内部電源機器 |
電池寿命 | 約400回(当社試験条件による) |
付属品 | お試し用電池(単4形アルカリ乾電池×2個)、ソフトケース、ドライバー、USBケーブル、取扱説明書(品質保証書付き)、クイックガイド、医療機器添付文書、心電図メモ、購入者記録票 |
算定可能な 診療報酬点数 |
D208 心電図検査 携帯型発作時心電図記憶伝達装置使用心電図検査 150点 |
- 本製品は成人の心電図波形の記録と心拍数の計測を目的としています。
- 記載されているすべてのブランド名、商品名は各社の商標または登録商標です。
- お断りなく仕様を変更する場合があります。
- 本製品は日本国内専用です。
ご購入前の注意事項 NOTES
心電図波形の確認には Windowsパソコン専用のソフトウェアが必要です
医療関係者向けの専用ソフトウェア(別売)の詳細はこちらで確認できます
お客様からよくお問い合わせいただく
ご質問とその回答は、以下よりご覧ください。