プロ・実業団アスリート

身体の調子はシュートの安定感につながる(3 ⁄ 3)

Ryuji Aoki
Basketball

目次

若いときからリカバリーに気を遣っていればケガはもっと減った

アメリカ育ちの青木選手がリカバリーケア、コンディショニングに対する意識を高く持つようになったのは、Bリーグに入ってからです。アメリカのスティーブンソン高校、ローズ・ハルマン工科大学時代は、専門的なトレーナーから指導されたことがなく、自分の身体を大切に扱うことの重要性を認識していませんでした。ふと昔を思い返し、あのときからもっと方法を知っていれば、と話してくれました。
「若いときからウォーミングアップ、リカバリーケアなどに気を遣っていれば、ケガはもっと減ったでしょうね。プロになる前は何度も足首を捻挫し、練習を休んでは治して、また痛めての繰り返しで……。ケガから復帰するまでのメニューの組み立て方なども教えてくれる人がいれば、また違ったかもしれません。プロに入り、日本のトレーナーさんたちに教えてもらったことは大きかったですね。これからプロを目指す中高生たちにアドバイスするとすれば、『準備、リカバリーケアの知識は若い年代から持っておくほうがいいですよ』と」
多くのケガを経験したことで、予防のための準備、リカバリーケアに人一倍気を遣うようになったそうです。脂が乗ってきた25歳を迎え、プロはコートに立ってこそ評価されることをしみじみと感じています。昨季はBリーグ1部19位に終わりましたが、2023-24シーズンはチームとしても、個人としても、さらなる飛躍を誓っていました。
「今季はチームのベストシューターになりたいですね。将来的にはリーグトップのシューターを目指しています」
コンディションもシュートも安定感がすべて。青木選手は体をしっかり整え、新シーズンに向けての準備を進めています。

<団体紹介>

京都ハンナリーズ

京都ハンナリーズは、バスケットボールの国内トップリーグである「B.LEAGUE(Bリーグ)」に所属するプロバスケットボールクラブ。クラブ理念「京都ハンナリーズに1秒でもかかわる全ての人に夢と感動を!」

公式ホームページ:https://hannaryz.jp/

青木 龍史さん

ポジション:PG(ポイントガード)
生年月日:1998年3月19日
身長/体重:180cm/80kg

SHARE

Back