アマチュア

単身ゴルフ留学でプロを目指す(2 ⁄ 3)

Momoka Ando
Golf

目次

平均スコアは1年に1打ずつ伸びている

スポーツマネジメント学部で学ぶ安藤選手も苦労をしました。ゴルフ部では1年生からレギュラーの座を獲得して順調に成長していますが、勉強はひと筋縄ではいかなかったようです。日本で英語の勉強をしていたとはいえ、当初は授業の内容も理解できずに四苦八苦。それでも、ゴルフをするためには単位を落とすことはできません。課題のレポート提出日が迫れば、就寝時間が夜中の1時になることもあります。勉学の話になれば、苦い笑いを浮かべますが、充実した学生生活を過ごせているようです。
「睡眠時間を十分に取れない日もあるのですが、アスリートとして有意義な勉強ができています」
勉学同様、ゴルフ部での毎日も充実しています。練習環境は申し分なく、ゴルファーとしての成長を実感していました。現在、ドライバーの平均飛距離は250ヤード。当たれば、260ヤードを飛ぶこともあります。攻めのゴルフで、ぐんぐんとスコアも伸びています。
「入学時はスコアが74、75くらいでしたが、3年生終了時の平均スコアは72.8。1打縮めるのも難しいのですが、着実に伸びています。アメリカ全土で試合をこなしているのも、自分にとってプラスです。低地では150ヤードでも、コロラドの高地では180ヤード飛びますから。あらゆる場所で、いろいろなコースを回れているのも良い経験になっているのかなと」

SHARE

Back