プレ更年期・更年期・ポスト更年期に発症しやすい疾患はありますか? | オムロン式美人

プレ更年期・更年期・ポスト更年期に発症しやすい疾患はありますか?

卵巣機能が低下し、女性ホルモンの一種であるエストロゲンが減少する時期には「高血圧」「脂質異常」「糖尿病」「動脈硬化」といった生活習慣病のリスクが高まってくることがわかっています。逆に言えば、女性ホルモンがしっかりある年代では、女性は生活習慣病のリスクが低いのです。

エストロゲンには、血管をしなやかに保ち、動脈硬化の予防や内臓脂肪の代謝をしやすくする働きがあるため、40代まで男性よりも女性のほうが生活習慣病のリスクが低いと言われています。
しかし閉経以降は、それまで守ってくれていた女性ホルモンの恩恵を受けられなくなるため、血管、骨や関節、骨盤機能、脳や皮膚粘膜が弱くなり、さまざまな病気を招きやすくなります。
動脈硬化は、心筋梗塞や脳梗塞などの重大な病気を引き起こす危険因子です。更年期以降の女性は、これまで以上に健康的な生活習慣を心がけましょう。

 

女性の年齢別高血圧症有病者推移

その他の更年期に関するQ&A

絞り込みワード Keyword
  • 女性ホルモン
  • 気になる症状・婦人科受診
  • 血圧
  • PMS・生理
  • 更年期・閉経
  • 基礎体温
pagetop