新暦:2月19日~3月4日ころ
雪や氷が、気温が上昇して雨と水になるようすを表わしています。
寒い日が三日続いたら温かい日が四日続く「三寒四温」の時期です。
気温の変化を感じやすく、空気中のダストも増えるので、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状が出やすくなります。
鼻づまりにには鼻うがいが効果的です。
また、不安定な気候に振り回されないよう、心と体の健康にかかせない良質な睡眠をとることを心がけましょう。睡眠は心身の疲れを癒すだけでなく、成長ホルモンを分泌したり、自律神経を整えて免疫力を高めたりするなど、健康維持において大切な役割を担っています。
寝具は肌触りがよく、感触が好みののもを。寝間着は、保湿性、吸湿性、通気性に優れた天然素材のもので締め付けがないものを選ぶとよいでしょう。