ひよこ豆のスープ

11月おすすめの一品

ひよこ豆のスープ

ひよこ豆のスープ

エネルギー
156kcal
コレステロール
5mg
食物繊維
4.7g
季節の食材
ひよこ豆
豆の端がとがって、ひよこの頭のような形をしています。西アジアが原産地で、ガルバンゾーとも呼ばれています。脂質が少なく、食物繊維とエネルギーの代謝を助けるビタミンB2が多いので、脂質の取り過ぎや肥満、口内炎が気になる人にもおすすめの食材です。乾燥豆は一晩水に浸けて戻し、40分ほどゆでてから調理に使います。時間がない場合は、缶詰が便利です。価格も手頃で、調理がスピートアップします。スープやサラダ、また肉の代わりに料理に加えると、脂質を控えながら、たんぱく質やビタミン、ミネラルが補給できます。

おすすめの一品を含んだ
1日の献立プラン

エネルギー
1600kcal
コレステロール
125mg
食物繊維
26.2g
  • ライ麦パン
  • ひよこ豆のスープ
  • 小松菜とあさりの和え物
  • ブルーベリーヨーグルト
  • 大麦ごはん
  • 肉じゃが
  • ブロッコリーの白和え
  • 柿の浅漬け
  • 大麦ごはん
  • さんまのかば焼き
  • 青菜の海苔和え
  • 味噌汁

エネルギー
462kcal
コレステロール
38mg
食物繊維
10.6g

ライ麦パン

エネルギー
158kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
3.4g
材料(1人分)
  • ライ麦食パン 1枚(60g)
作り方
  1. ライ麦食パンは半分に切ってオーブントースターで焼く。
  2. 器に盛りつける。

ひよこ豆のスープ

おすすめの一品
エネルギー
156kcal
コレステロール
5mg
食物繊維
4.7g
材料(1人分)
  • ひよこ豆(ゆで) 25g
  • 玉ねぎ 40g
  • にんじん 10g
  • セロリ 15g
  • ベーコン 10g
  • マッシュルーム 1個(15g)
  • 水 1カップ(200g)
  • トマト(缶詰・カット) 20g
  • 固形コンソメ 1/2個(2.5g)
  • にんにく(みじん切り) 1/2片(2.5g)
  • オリーブ油 小さじ1(4g)
作り方
  1. 玉ねぎとにんじんはみじん切り、セロリとベーコンは5mmの角切りにする。
  2. マッシュルームは薄切りにする。
  3. 鍋にオリーブ油とにんにくを入れて火にかける。香りがしたら1と2を加えて炒め合わせる。
  4. しんなりしたら水、トマト、固形コンソメ、ひよこ豆を加えて中火で2~3分煮る。
  5. 器はあらかじめ温めておき、ひよこ豆のスープを盛りつける。

※ 前日に作って冷凍しておくと忙しい朝に便利です。

小松菜とあさりの和え物

エネルギー
71kcal
コレステロール
21mg
食物繊維
1.5g
材料(1人分)
  • あさり(缶詰) 20g
  • 小松菜 80g
  • マヨネーズ(全卵型) 小さじ1(5g)
  • しょうゆ 小さじ1/3(2g)
  • 練りからし 適量
作り方
  1. 小松菜は3~5cmの長さに切ってゆでる。
  2. あさりは汁気をきる。
  3. ボウルに小松菜とあさりを入れて、マヨネーズ、しょうゆ、練りからしを加えて和える。
  4. 器に盛りつける。

ブルーベリーヨーグルト

エネルギー
77kcal
コレステロール
12mg
食物繊維
1.0g
材料(1人分)
  • ヨーグルト(プレーン) 100g
  • ブルーベリー(冷凍) 30g
作り方
  1. ブルーベリーは室温に置いて解凍し、スプーンでつぶす。
  2. ヨーグルトに加えて混ぜる。
  3. 器に盛りつける。

エネルギー
564kcal
コレステロール
34mg
食物繊維
8.7g

大麦ごはん

エネルギー
210kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
2.1g
材料(1人分)
  • 大麦ごはん 150g
  • <炊きやすい分量>
  • 米 2合(300g)
  • 押麦 1合(約140g)
  • 水 4合(720g)
作り方
  1. 米はさっと洗って押麦と合わせ、約30分浸水させて炊飯器または鍋で普通に炊く。
  2. 炊き上がったらしゃもじでほぐし、分量を器に盛る。

※ 残りの大麦ごはんは、密閉容器に移して冷凍保存する。

肉じゃが

エネルギー
189kcal
コレステロール
34mg
食物繊維
2.4g
材料(1人分)
  • 牛肉(もも) 50g
  • じゃがいも 1/2個(50g)
  • にんじん 20g
  • 玉ねぎ 1/3個(50g)
  • こんにゃく 20g
  • だし 1カップ(200g)
  • 砂糖 小さじ2(6g)
  • しょうゆ 小さじ1 1/2(9g)
作り方
  1. 牛肉は5cmの長さに切る。
  2. じゃがいもとにんじんは乱切り、玉ねぎはくし形に切る。
  3. こんにゃくは5cmの長さの細切りにする。
  4. 鍋にじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、だしを入れて中火で煮る。
  5. 軟らかくなったら、砂糖、しょうゆ、牛肉、こんにゃくを加えて汁がなくなるまで煮る。
  6. 器に盛りつける。

ブロッコリーの白和え

エネルギー
132kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
3.1g
材料(1人分)
  • ブロッコリー 50g
  • 豆腐(木綿) 40g
  • くるみ(粉末) 10g
  • 砂糖 小さじ1 1/2強(5g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
作り方
  1. ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
  2. 豆腐はクッキングペーパーに包んで水分を吸い取る。
  3. つぶした豆腐にくるみを加えてすり混ぜる。
  4. 滑らかになったら砂糖、塩を加え、ブロッコリーを加えて和える。
  5. 器に盛りつける。

※ くるみはミルまたはミキサーにかけて粉末にします。

柿の浅漬け

エネルギー
33kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
1.1g
材料(1人分)
  • 柿 1/2個(50g)
  • 白菜(葉) 20g
  • 塩 ミニスプーン1/2(0.5g)
  • 酢 小さじ1/2(2.5g)
  • 粗挽きこしょう 適量
作り方
  1. 柿は5mmの厚さの薄切りにする。
  2. 白菜はざく切りにして塩をふり、しんなりしたら水気を絞る。
  3. ボウルに柿と白菜を入れて、酢、粗挽きこしょうをふって和える。
  4. 器に盛りつける。

エネルギー
574kcal
コレステロール
53mg
食物繊維
6.9g

大麦ごはん

エネルギー
210kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
2.1g
材料(1人分)
  • 大麦ごはん 150g
作り方
  1. 冷凍保存しておいた大麦ごはんを電子レンジで温めて、器に盛りつける。

さんまのかば焼き

エネルギー
296kcal
コレステロール
53mg
食物繊維
0.4g
材料(1人分)
  • さんま 1尾(80g)
  • しょうゆ 小さじ1(6g)
  • 酒 小さじ2(10g)
  • 砂糖 小さじ1/2(1.5g)
  • サラダ油 小さじ1/2(2g)
  • かぶの酢漬け(市販) 25g
作り方
  1. さんまは三枚におろし、腹骨を取り除く。
  2. しょうゆ、酒、砂糖を合わせてさんまの身を浸け、5~10分置く。
  3. 熱した鍋にサラダ油をひき、皮を下にしてさんまをのせ、中火で焼く。
  4. 焼き色がついたら返して焼き、残りのつけ汁を加えて煮詰めながらからめる。
  5. 器に盛りつけ、かぶの酢漬けを添える。

青菜の海苔和え

エネルギー
20kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
2.4g
材料(1人分)
  • 春菊 40g
  • ほうれん草 40g
  • しょうゆ 小さじ1/2(3g)
  • だし 小さじ1(5g)
  • 刻み海苔 適量
  • すだちの絞り汁 小さじ1/2(2.5g)
作り方
  1. 春菊は葉と茎を分け、葉は3~5cmの長さ、茎は1cmの長さに切る。
  2. ほうれん草は3~5cmの長さに切る。
  3. 鍋に湯を沸かし、春菊の茎、ほうれん草、春菊の葉の順に入れてゆでる。
  4. ボウルにしょうゆとだしを合わせ、春菊とほうれん草、刻み海苔を加えて和える。
  5. 器に盛りつけてすだちの絞り汁をかける。

味噌汁

エネルギー
48kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
2.0g
材料(1人分)
  • えのきたけ 20g
  • わかめ(戻し) 10g
  • 豆腐(木綿) 30g
  • だし 3/4カップ(150g)
  • 麦味噌 大さじ1/2弱(8g)
作り方
  1. えのきたけは石づきを切り落とし、2~3cmの長さに切る。
  2. わかめは3cmの長さに切る。豆腐はさいの目切りにする。
  3. 鍋にだしとえのきたけを入れて火にかける。
  4. 煮立ったら麦味噌を溶き入れてわかめと豆腐を加え、火を止める。
  5. 器に盛りつける。

商品を見る