焼きえびとはっさくのサラダ

1月おすすめの一品

焼きえびとはっさくのサラダ

焼きえびとはっさくのサラダ

エネルギー
198kcal
コレステロール
160mg
食物繊維
5.0g
季節の食材
はっさく
コレステロールのコントロールには、その制限や食物繊維を増やして積極的にコレステロール源の排泄を促すだけではなく、ビタミンCをとって善玉コレステロールを増やすことも大切です。はっさくはビタミンCも豊富ですので、薄皮を少しでも残して食すると、その吸収率は高まります。抗酸化ビタミンを毎食とってコレステロールを酸化から守ることが、粥状 (じゅくじょう)動脈硬化の原因である真の悪玉コレステロールを生み出さない方法です。デザートとしてとるばかりではなく、酸味を利用した調理食材としてもどうぞご活用ください。

おすすめの一品を含んだ
1日の献立プラン

エネルギー
1610kcal
コレステロール
262mg
食物繊維
22.7g
  • ライ麦パン 2枚(80g)
  • 焼きえびとはっさくのサラダ
  • カリフラワースープ
  • 雑穀ごはん 150g
  • 豚と野菜のカレー甘酢あん
  • はっさくサイダー
  • 雑穀ごはん 150g
  • ぶりとエリンギの焼き浸し
  • 水菜のみそ汁

エネルギー
453kcal
コレステロール
166mg
食物繊維
10.4g

ライ麦パン 2枚(80g)

エネルギー
211kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
4.5g

焼きえびとはっさくのサラダ

おすすめの一品
エネルギー
198kcal
コレステロール
160mg
食物繊維
5.0g
材料(1人分)
  • 有頭えび 5尾(100g)
  • エリンギ 1本(30g)
  • はっさく 1/2個(80g)
  • 水菜 1株(40g)
  • にんにく 1/2片
  • 塩・こしょう 少々(1.3g・0.05g)
  • オリーブオイル 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1/2
作り方
  1. えびは縦半分に切り、背ワタを取り除く。エリンギは1cm幅の輪切りにする。
  2. オーブントースターの天板にえびとエリンギをのせ、塩・こしょうをふり、半量のオリーブオイルをかけて15分焼く。
  3. はっさくは身を取り出し、水菜は根元を切り落として4等分に切る。
  4. ボウルにはっさくと水菜を入れ、みじん切りにしたにんにくと塩・こしょう、残りのオリーブオイル、しょうゆを加えて全体をあえる。
  5. 器にえびとエリンギ、はっさくと水菜を合わせたものを盛る。

カリフラワースープ

エネルギー
44kcal
コレステロール
6mg
食物繊維
0.9g
材料(1人分)
  • カリフラワー 5房(30g)
  • 水 カップ3/4
  • 牛乳 カップ1/4
  • コンソメキューブ 1/4個
  • 塩・黒こしょう 少々(0.9g・0.05g)
  • パプリカ 少々
作り方
  1. 鍋に小さく刻んだカリフラワーと水を入れて火にかけ、5分煮る。
  2. 牛乳、コンソメキューブを加えて、ひと煮立ちしたら塩・黒こしょうで味を調える。
  3. 器に注ぎ入れ、お好みでパプリカをふる。

エネルギー
617kcal
コレステロール
53mg
食物繊維
6.3g

雑穀ごはん 150g

エネルギー
248kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
2.1g

豚と野菜のカレー甘酢あん

エネルギー
241kcal
コレステロール
53mg
食物繊維
3.0g
材料(1人分)
  • 豚肉(とんかつ用) 80g
  • 塩・こしょう 少々(0.3g・0.05g)
  • カリフラワー 5房(40g)
  • 赤ピーマン 1/2個(50g)
  • ごま油 小さじ1
  • <A>
  • カレー粉 小さじ1
  • 酒 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • トマトケチャップ 大さじ1
  • 水 大さじ1
  • 塩・こしょう 少々(0.2g・0.05g)
  • <水溶きかたくり粉>
  • かたくり粉 小さじ1
  • 水 小さじ2
作り方
  1. 豚肉は一口大に切り、塩・こしょうする。カリフラワーは縦半分に切り、赤ピーマンは一口大に乱切りにする。
  2. 耐熱容器に豚肉、カリフラワー、赤ピーマンを入れてごま油を回しかけ、ラップをして電子レンジで5分加熱する。
  3. 鍋に<A>を入れて火にかける。
  4. 沸騰したら水溶きかたくり粉でとろみをつけ、豚肉とカリフラワー、赤ピーマンを加えて全体をあえる。

はっさくサイダー

エネルギー
128kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
1.2g
材料(1人分)
  • はっさく 1/2個(80g)
  • 炭酸水 150cc
  • はちみつ 大さじ1
  • 好みでミントの葉 少々
作り方
  1. はっさくは身を取り出し、グラスに入れる。
  2. 冷えた炭酸水を注ぎ入れ、はちみつをかけ、お好みでミントの葉を飾る。

エネルギー
540kcal
コレステロール
43mg
食物繊維
6g

雑穀ごはん 150g

エネルギー
248kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
2.1g

ぶりとエリンギの焼き浸し

エネルギー
237kcal
コレステロール
43mg
食物繊維
2.1g
材料(1人分)
  • ぶり 1/2切れ(60g)
  • エリンギ 1本(30g)
  • 赤ピーマン 1/2個(50g)
  • 塩・こしょう 少々(0.4g・0.05g)
  • なたね油 小さじ1
  • <A>
  • だし汁 カップ1/2
  • 酢 小さじ1
  • 練りがらし 小さじ1/4
  • しょうゆ 小さじ1
  • みりん 小さじ1/2
作り方
  1. ぶりは2cm幅に切る。エリンギと赤ピーマンは縦半分に切る。
  2. オーブントースターの天板にぶり、エリンギ、赤ピーマンをのせ、塩・こしょうをふり、なたね油を,回しかけて15分焼く。
  3. <A>を混ぜ合わせる。
  4. 焼けたぶりとエリンギ、赤ピーマンを熱いうちに、混ぜ合わせたつけ汁につけ、味がしみたら、盛り付ける。

水菜のみそ汁

エネルギー
55kcal
コレステロール
0mg
食物繊維
1.8g
材料(1人分)
  • 水菜 1株(40g)
  • だし汁 カップ1/2
  • 油揚げ 1/4枚
  • みそ 小さじ2
作り方
  1. 水菜は根元を切り落として6等分に切る。
  2. 鍋にだし汁を沸かし、油揚げを加えて、みそをとき、水菜を加えてひと煮立ちさせる。

商品を見る