焼もち入りあずき粥

1月おすすめの一品

焼もち入りあずき粥

焼もち入りあずき粥

エネルギー
279kcal
たんぱく質
7.3g
塩分
1.4g
季節の食材
小豆
豆類には旬がないように思われがちですが、9月に収穫された小豆が最もおいしくなるのは年が明けるころ、つまり小豆の旬はお正月ごろからなのです。小豆に含まれるアントシアニン色素には強い抗酸化作用があり、体内の活性酸素を減らし、元気な血管をつくります。さらにカリウムが豊富で利尿効果が高く、血圧降下作用が認められています。日本で小正月(1月15日)に小豆粥を食べる習慣は、古く平安時代から続いているものです。

おすすめの一品を含んだ
1日の献立プラン

エネルギー
1606kcal
たんぱく質
70.1g
塩分
6.5g
  • 焼きもちのはちみつがけ
  • 温野菜プレート ツナマヨ添え
  • フルーツのカッテージチーズあえ
  • ミルクティー
  • 焼もち入りあずき粥
  • めかじきの山椒炒め
  • ひらひら人参の酢の物
  • ホット・ドクダミ茶
  • みかん
  • ビール
  • 豚とかぼちゃのガーリックソテー
  • 納豆サラダ
  • 大根ステーキ
  • エリンギのゆず山椒

エネルギー
558kcal
たんぱく質
23.1g
塩分
0.9g

焼きもちのはちみつがけ

エネルギー
291kcal
たんぱく質
7.1g
塩分
0.2g
材料(1人分)
  • もち 2個(100g)
  • はちみつ 小さじ1(7g)
  • <A>
  • きな粉 大さじ1(8g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
作り方
  1. もちをトースターでこんがり焼き、はちみつを塗り、Aをかける。

温野菜プレート ツナマヨ添え

エネルギー
153kcal
たんぱく質
10.8g
塩分
0.4g
材料(1人分)
  • ブロッコリー 1/8株(30g)
  • カリフラワー 1/10株(30g)
  • トマト 1/2個(60g)
  • レタス 1枚(30g)
  • ゆで卵 1個
  • <A>
  • マヨネーズ 小さじ1(4g)
  • ヨーグルト 大さじ1/2(8g)
  • ツナ(水煮缶) 大さじ1/2(6g)
  • 粒マスタード 小さじ1/2(3g)
作り方
  1. ブロッコリーとカリフラワーは小房に分け、小鍋に沸かした湯でゆでる。
  2. トマトはくし切り、レタスは食べやすい大きさにちぎる。ゆで卵は半分に切る。
  3. 皿に1と2を盛りつけ、混ぜ合わせたAを添える。

フルーツのカッテージチーズあえ

エネルギー
90kcal
たんぱく質
4.5g
塩分
0.3g
材料(1人分)
  • りんご 1/4個(40g)
  • キウイフルーツ 1/2個(40g)
  • <A>
  • カッテージチーズ 大さじ2(30g)
  • メープルシロップ 小さじ1(6g)
作り方
  1. りんごは皮付きのまま縦半分に切り5mm幅のいちょう切り、キウイフルーツは縦4等分にして5mm厚さに切る。
  2. 1をボウルに入れ、Aであえ、器に盛る。

ミルクティー

エネルギー
24kcal
たんぱく質
0.7g
塩分
0.0g
材料(1人分)
  • 紅茶 200ml
  • 牛乳 大さじ1(15g)
  • 砂糖 小さじ1(3g)
作り方

エネルギー
502kcal
たんぱく質
20.6g
塩分
2.7g

焼もち入りあずき粥

おすすめの一品
エネルギー
279kcal
たんぱく質
7.3g
塩分
1.4g
材料(1人分)
  • 米 大さじ2(30g)
  • 小豆 大さじ1(15g)
  • 水 2カップ(400ml)
  • 塩 ふたつまみ(0.4g)
  • もち 1個(50g)
  • 昆布のつくだ煮 小さじ1(5g)
作り方
  1. 米と小豆は洗って一緒に30分水につけ、小鍋に入れて火にかける。
  2. 沸騰したら木じゃくしでなべ底をかき混ぜ、とろ火で40分煮る。塩を入れて混ぜ、味を調える。
  3. 器に盛りつけ、焼いたもちとつくだ煮をのせる。

めかじきの山椒炒め

エネルギー
153kcal
たんぱく質
12.0g
塩分
0.8g
材料(1人分)
  • めかじき(切り身) 1切れ(60g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
  • 酒 小さじ1(5g)
  • セロリ 1/3本(50g)
  • パプリカ(赤) 1/8個(20g)
  • きくらげ(乾) 2g
  • しょうが(みじん切り) 小さじ1(2g)
  • サラダ油 小さじ1(4g)
  • <A>
  • 酒 小さじ1(5g)
  • 塩 ふたつまみ(0.4g)
  • こしょう 適宜
  • 粉さんしょう 適宜
作り方
  1. めかじきは6本の棒状に切り、塩と酒をふる。セロリは筋をとり1cm幅の斜め切りにし、葉はザク切りにする。
  2. パプリカは長さを半分にして縦5mm幅に切り、きくらげは戻して石づきを除く。
  3. フライパンにしょうがと油を入れて炒め、香りが出たら1のセロリの葉以外と2を加えて焼く。
  4. Aとセロリの葉を加えて炒め、皿に盛る。

ひらひら人参の酢の物

エネルギー
41kcal
たんぱく質
0.9g
塩分
0.5g
材料(1人分)
  • にんじん 小1/2本(50g)
  • 白ごま 小さじ1/2(2g)
  • <A>
  • 薄口しょうゆ 小さじ1/2(3g)
  • りんご酢 小さじ1/2(3g)
  • 砂糖 小さじ1/2(2g)
作り方
  1. にんじんはピーラーで薄くスライスし、熱湯でさっとゆでてザルにあげる。
  2. 混ぜ合わせたAを1に加えてあえ、器に盛る。仕上げに白ごまを散らす。

ホット・ドクダミ茶

エネルギー
1kcal
たんぱく質
0g
塩分
0g
材料(1人分)
  • ドクダミ茶 100ml
  • 番茶 100ml
作り方
  1. 熱くいれたドクダミ茶と番茶を両方湯飲みに注ぐ。 ※ドクダミには血管を強くしてくれる作用があります。少しクセがあるので番茶とブレンドすると飲みやすくなります。

みかん

エネルギー
28kcal
たんぱく質
0.4g
塩分
0.0g
材料(1人分)
  • みかん 1個
作り方

エネルギー
546kcal
たんぱく質
26.4g
塩分
2.9g

ビール

エネルギー
140kcal
たんぱく質
1.1g
塩分
0.0g
材料(1人分)
  • ビール 1缶(350ml)
作り方

豚とかぼちゃのガーリックソテー

エネルギー
215kcal
たんぱく質
15.7g
塩分
0.9g
材料(1人分)
  • かぼちゃ(くし切り) 1/10個(100g)
  • 豚もも肉(薄切り) 60g
  • <A>
  • にんにく(みじん切り) 小さじ1(2g)
  • サラダ油 小さじ1(4g)
  • しょうゆ 小さじ1(6g)
  • 酒 小さじ1(5g)
作り方
  1. 豚もも肉を3cm幅に切る。
  2. 耐熱皿にAを入れ、豚肉を加えてからめる。かぼちゃを上に並べ、ラップをして3分加熱する。
  3. かぼちゃに竹ぐしがスーっと通ったら全体を軽く混ぜ合わせ、皿に盛りつける。

納豆サラダ

エネルギー
112kcal
たんぱく質
6.9g
塩分
0.6g
材料(1人分)
  • 納豆 小1パック(30g)
  • 大根 1cm(20g)
  • ラディッシュ 1/2個(20g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
  • 長いも 2cm(40g)
  • 青じそ 2枚
  • <A>
  • だし汁 小さじ1/2
  • しょうゆ 小さじ1/3
  • からし 小さじ1/3
作り方
  1. 大根とラディッシュは7mm角のさいの目に切る。一緒に塩をふり、しんなりしたらさっと洗って水けを絞る。
  2. 長いもも1と同じ大きさのさいの目に切る。青じそはせん切りにする。
  3. 納豆の器に1と2とAを入れてよくあえ、盛りなおす。

大根ステーキ

エネルギー
66kcal
たんぱく質
0.9g
塩分
1.2g
材料(1人分)
  • 大根 直径6×3cm(100g)
  • こんぶ 5cm(3g)
  • オリーブ油 小さじ1(4g)
  • 塩 ふたつまみ(0.4g)
  • とろろこんぶ 大さじ2(5g)
  • ゆず 適宜
  • 七味とうがらし 適宜
作り方
  1. 大根は皮をむき、厚さを半分に切って熱湯で5分ゆでる。
  2. 小鍋にこんぶ、ゆでた大根、ひたひたの水を入れて火にかけ、煮立ったら弱火で15分煮る。
  3. フライパンに油を熱して水けをふいた大根を入れ、両面に焼き色をつけて塩をふる。
  4. 皿に盛りつけ、とろろこんぶをのせ、ゆずと七味とうがらしを添える。

エリンギのゆず山椒

エネルギー
13kcal
たんぱく質
1.8g
塩分
0.2g
材料(1人分)
  • エリンギ 1本(50g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
  • ゆず(くし切り) 1/8個
  • 粉さんしょう 適宜
作り方
  1. エリンギは縦半分に裂いて、一口大に切る。
  2. 熱したグリルで1をこんがり焼き、皿に盛る。塩と粉さんしょうをふり、ゆずを添える。

商品を見る