うどの玉ねぎドレッシングがけ

4月おすすめの一品

うどの玉ねぎドレッシングがけ

うどの玉ねぎドレッシングがけ

エネルギー
41kcal
たんぱく質
0.7g
塩分
0.4g
季節の食材
うど
うどの栄養成分は、カリウム、マグネシウム、亜鉛、銅などのミネラル、食物繊維ですが、水分が多いのであまり多量には含まれません。しかし、豊かな味わいと香りが楽しめます。さまざまな調理法でお楽しみください。

おすすめの一品を含んだ
1日の献立プラン

エネルギー
1601kcal
たんぱく質
65.2g
塩分
4g
  • 黒米ごはん
  • 瓢亭卵(半熟卵)
  • スナップえんどう
  • いちごヨーグルト
  • 黒米サラダ寿司
  • 豚とチンゲン菜のラー油あえ
  • いちご
  • 黒米ごはん
  • お刺身
  • うどの玉ねぎドレッシングがけ
  • たくあん豆腐

エネルギー
515kcal
たんぱく質
18.4g
塩分
0.7g

黒米ごはん

エネルギー
249kcal
たんぱく質
4.3g
塩分
0g
材料(1人分)
  • 黒米ごはん 150g
作り方
  1. 2合マイナス大さじ2の米を洗米し、前日から2合の水につけておいた黒米(大さじ2)をつけておいた水ごと加えて普通に炊く。
  2. 炊きあがったら、茶碗によそい、残りは一食分ずつラップに包んで、冷凍保存する。

瓢亭卵(半熟卵)

エネルギー
77kcal
たんぱく質
6.2g
塩分
0.2g
材料(1人分)
  • 卵 1個(50g)
  • 薄口醤油 2滴(0.5g)
作り方
  1. 室温にもどした卵を沸騰しているお湯の入った小鍋に入れ、5分30秒ゆでる。
  2. 水にとり、冷めたら殻をむく。両端を少し切って、半分に切り、器に盛り、薄口醤油をたらす。

スナップえんどう

エネルギー
72kcal
たんぱく質
3.4g
塩分
0.4g
材料(1人分)
  • スナップえんどう 10房(70g)
  • しいたけ 1個(10g)
  • 水 大さじ2
  • <A>
  • すりごま 小さじ2(4g)
  • 醤油 小さじ1/2(3g)
  • みりん 小さじ1(6g)
作り方
  1. スナップえんどうは筋をとり、斜め半分に切り、しいたけは石づきの堅い部分をとり、スライスする。
  2. 小鍋に入れ、水を加えて蓋をして1分中火で蒸しゆでにする。
  3. 器にAを入れ、1のスナップえんどうとしいたけを加えてからめる。
  4. 器をきれいにふきとる。

いちごヨーグルト

エネルギー
117kcal
たんぱく質
4.5g
塩分
0.1g
材料(1人分)
  • いちご 8粒(100g)
  • プレーンヨーグルト 100g
  • はちみつ 小さじ1(7g)
作り方
  1. カップにいちごをつぶして、ヨーグルトを入れ、はちみつをかける。

エネルギー
578kcal
たんぱく質
22.2g
塩分
1.6g

黒米サラダ寿司

エネルギー
391kcal
たんぱく質
10.3g
塩分
1.0g
材料(1人分)
  • クレソン 1/2束(20g)
  • うど(短冊切り)  3cm (30g)
  • 赤ピーマン(スライス) 1/10個(10g)
  • チーズ(角切り) 20g
  • 白いりごま 小さじ1(3g)
  • <A>
  • 黒米ごはん 150g
  • 酢 大さじ1(15g)
  • 砂糖 大さじ1(9g)
  • 塩 ふたつまみ(0.4g)
作り方
  1. Aをボウルで混ぜて、器に盛る。
  2. クレソン、うど、赤ピーマン、チーズを切ってごはんの上に盛り付け、ごまをかける。

豚とチンゲン菜のラー油あえ

エネルギー
153kcal
たんぱく質
11.0g
塩分
0.6g
材料(1人分)
  • チンゲン菜 小1株(80g)
  • ラー油(具入り) 小さじ1(4g)
  • <A>
  • 豚もも切り落とし肉 50g
  • 酒 小さじ1(5g)
  • 醤油 小さじ1/2(3g)
  • 片栗粉 小さじ1(3g)
作り方
  1. Aをからめ混ぜ、テフロン加工のフライパンに5つのかたまりにして並べ、蓋をして中火で2分焼く。
  2. チンゲン菜は1枚ずつはがし、軸と葉に分けて食べやすく切る。
  3. 1の豚肉を裏返し、2のチンゲン菜をのせて、蓋をして1分焼く。
  4. 器に盛り付け、ラー油を全体にかける。

いちご

エネルギー
34kcal
たんぱく質
0.9g
塩分
0g
材料(1人分)
  • いちご 8粒(100g)
作り方

エネルギー
508kcal
たんぱく質
24.6g
塩分
1.7g

黒米ごはん

エネルギー
249kcal
たんぱく質
4.3g
塩分
0g
材料(1人分)
  • 黒米ごはん 150g
作り方
  1. 朝の黒米ごはんを器に盛り付ける。

お刺身

エネルギー
130kcal
たんぱく質
12.5g
塩分
1.0g
材料(1人分)
  • 鮭 60g
  • チンゲン菜 1/2株(40g)
  • 醤油 小さじ1(6g)
  • わさび 小さじ1(3g)
作り方
  1. 器に軸と葉を千切りにしたチンゲン菜を器に敷き、鮭を切って盛り付け、わさびを添える。
  2. 小皿に入れた醤油を添える。

うどの玉ねぎドレッシングがけ

おすすめの一品
エネルギー
41kcal
たんぱく質
0.7g
塩分
0.4g
材料(1人分)
  • うど 70g
  • <A>
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
  • コショウ 適量
  • <B>
  • 玉ねぎ 10g
  • にんじん 10g
  • ワインビネガー 小さじ1(5g)
  • 塩 ひとつまみ(0.2g)
  • 亜麻仁油 小さじ1/2(2g)
  • コショウ 適量
作り方
  1. うどは4cm長さに切り、皮をむいて縦4枚にスライスし、器に盛りつけAをふりかける。
  2. 玉ねぎ、にんじんをおろし金でおろし、Bをまぜてドレッシングをつくり、1にかける。

たくあん豆腐

エネルギー
88kcal
たんぱく質
7.1g
塩分
0.3g
材料(1人分)
  • 木綿豆腐 1/3丁(100g)
  • たくあん 10g
  • いりくるみ 1片(2g)
作り方
  1. 器に豆腐を盛り付け、細かく千切りに切ったたくあんと指先で割ったくるみをのせる。

商品を見る