心拍数が高いことと、高血圧とはなにか関係はありますか?

高血圧 自覚症状・予兆
心拍数が高いことと、高血圧とはなにか関係はありますか?
高血圧で心拍数が基準値よりも高い方では、心疾患のリスクが高まると言われています。

血圧と心拍数の違い

血圧と心拍数はどちらも心臓に関わる言葉ですが、それぞれ別のものです。
血圧とは、血管内の圧力のことで、心拍数とは、心臓が拍動する回数を指します。
心拍数の基準値は、年齢・性別によって異なりますが、1分間に60~100回程度です。心拍数と脈拍数は同じ意味を指す言葉です。

血圧が高いからといって、必ずしも心拍数も高いとは限りません。
身体は、運動や緊張、興奮、ストレス状態などでより多くの血液(酸素)を必要とするとき、心拍数を増やすことで対応します。運動した後にバクバク、心臓に負荷をかけてしまいます。

このような心拍数が高い状態が続くと、健康に悪影響があります。特に高血圧患者さんでは心拍数が増加するに従い、心疾患の発症や死亡のリスクが高まることが、疫学調査により確認されています。またその調査では、血圧・心拍数がより高くなるほど、心疾患の発症や死亡のリスクも高まる結果となっています。

心拍数が高くなる原因 - ストレスによる頻脈・慢性心房細動

心拍数が高くなる原因としては、

  • 仕事などのストレスによる頻脈(頻脈=脈が速いこと)
  • 高齢者の慢性心房細動(心房が小刻みに動き、けいれんしているような状態)
  • ホルモンバランスの乱れ(甲状腺機能亢進症や女性の更年期障害など)

などが考えられます。

日頃から、ストレスをためないように心がけましょう。また、必要以上に胸がドキドキする、めまいや立ちくらみなどの症状があれば、一度、医師に相談してみてください。

[PR]

高血圧でお悩みの方必見 - 高血圧e-メディカル

高血圧e-メディカルは、高血圧に特化したオンライン診療サービス。
あなたの血圧データを見守り、医師が診察、お薬をご自宅までお届けします。

医師があなたのデータをもとに最適な治療方法を提案。
血圧に関するお悩みごとはいつでもチャットで相談が可能です。

待ち時間0、予定の調整も最小限で、あなたに最適な高血圧治療を無理なく続けられます。
高血圧治療を、もっと便利に、もっと安心に。

詳しく見る

先生のプロフィール

島本 和明先生

島本 和明 先生

日本医療大学総長
略歴
昭和46年 札幌医科大学卒業
昭和47年 札幌医科大学第二内科入局
昭和48年 東京大学医学部第三内科研究生
昭和53年 米国サウスカロライナ医科大学 留学
昭和55年 札幌医科大学第二内科講師
昭和59年 札幌医科大学第二内科助教授
平成8年 札幌医科大学第二内科教授
平成16年 札幌医科大学附属病院長
平成22年 札幌医科大学理事長・学長
平成28年 日本医療大学総長
ご専門
内科学全般、循環器、高血圧、腎臓、内分泌、糖尿病

関連コラム

商品を見る