疾患・症状

肉離れとは?こむら返りとの違い・ふとももなどの起こりやすい部位と原因や症状

肉離れは起こりやすいスポーツ外傷のひとつです。運動をしている人なら、誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか。肉離れの原因、起きやすい部位や、肉離れと間違えやすい症状について解説します。

目次
肉離れとは - 原因と起こりやすい部位
肉離れと似ている疾患

肉離れとは - 原因と起こりやすい部位

肉離れは俗称で、正式には「筋挫傷(きんざしょう)」といいます。スポーツを行うなかで、急に無理な動作をした場合に発生する筋膜や筋繊維の損傷・断裂を表します。筋肉が裂けたり破れたりすることを筋断裂といいますが、筋断裂のうち範囲が部分的なものを一般的に肉離れと呼びます。

発症すると患部に激痛が走り、それ以上運動を続けられなくなります。ときには筋肉が断裂した瞬間に「プチッ」という音が聞こえることもあるでしょう。また、痛みのある部位をよく観察すると、くぼみや変色が生じている場合も。

肉離れが起きる原因 - 急なダッシュやジャンプ、筋肉の疲労

肉離れは、筋肉の強い収縮とともに、逆に強く引き伸ばされるような方向の力が加わったときに起こりやすいと考えられています。具体的には、急なダッシュやストップ、ジャンプからの着地などのタイミングで多発します。筋肉疲労の蓄積、加齢、ウォーミングアップの不足などは、肉離れを引き起こす要因となります。日頃からストレッチをするなどして予防を心がけることが大切です。

肉離れが起きやすい部位 - 太ももやふくらはぎ

肉離れが起こりやすい部位は競技によって異なりますが、ハムストリングス(太もも裏にある筋肉の総称)や大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)、内転筋(内ももの筋肉)、腓腹筋(ふくらはぎにある筋肉)など、下半身の筋肉に起こることが多いでしょう。

肉離れと似ている疾患

肉離れとよく似た疾患に次のようなものがあります。症状の特徴と見分け方のポイントをご紹介します。

こむら返り - 足がつる

ふくらはぎ(こむら)を中心に起こる筋肉けいれんの総称です。一般に「足がつる」といわれる現象で、激しい痛みを伴います。原因はさまざまですが、脱水症状によるミネラル不足や、筋肉疲労によることが多いとされています。

関連記事
なぜ筋肉痛になるのか?筋肉痛の症状と原因、疲れにくい体づくりのポイント

こむら返りの場合、筋肉が過剰に収縮して、筋肉全体に激痛が起こり、力を抜くことができません。一方、肉離れは筋繊維が断裂して起こるため、痛む部位が限定され、力が入らなくなります。

筋膜炎 - 筋肉の膜の炎症

筋肉を使いすぎることで筋肉の膜が硬くなり、炎症を起こしている状態です。背中や腰、足の裏などに痛みが走ります。特に足底筋膜炎(そくていきんまくえん)は、ランナーによく見られます。肉離れと似たような症状を示しますが、画像検査(MRI)により、鑑別診断が可能です。

肉離れは、こむら返りや筋膜炎と症状がよく似ているため、見分けるのが難しいケースもあります。まずはその仕組みを知り、適切に対応しましょう。迷ったときは、まずは整形外科を受診してみてはいかがでしょうか。

参考)
橋口さおり『運動・からだ図解 痛み・鎮痛のしくみ』マイナビ出版
西村典子『基礎から学ぶ スポーツセルフコンディショニング』日本文芸社
監修:
京都大学大学院医学研究科 青山朋樹教授
みんなに教える

もっと詳しく知る

対策・治療

肉離れの予防に効果的なストレッチと治し方

運動中に起こりやすい肉離れ。突然起こると思われがちですが、実は前兆があるのをご存知ですか。からだのサインを見逃さず、早めに対処するだけでも肉離れの予防に役立ちます。ここでは、肉離れの前兆や予防のためのストレッチ法についてご紹介します。再発を繰り返すことも多いため、未然に防ぐことが大切です。

MORE
対策・治療

RICE(ライス)処置とは何か?肉離れ・打撲・捻挫の応急処置

スポーツ中に起こりやすい肉離れ・打撲・捻挫などの急性外傷。いざというとき、自分や一緒にスポーツをされる方のために正しい対処法を身につけておくと安心ですよ。そこで、ケガの応急処置方法である「RICE処置」を紹介します。RICE処置を適切に行うことで、痛みや腫れを軽減できます。

MORE
対策・治療

電気治療(マイクロカレント、TENS)による肉離れ・打撲・捻挫への対処

肉離れや打撲、捻挫などのケガは、完治までに数日から数週間、程度によっては1ヶ月以上かかることもあります。できるだけ早く治したいと思うのは当然のこと。早期回復を図る手立てとして、電気治療があります。ここでは、肉離れ・打撲・捻挫に効果的なマイクロカレント(微弱電流療法)、TENS(経皮的電気刺激療法)をご紹介します。

MORE

他にも痛みは
ありませんか?