電気・低周波治療

低周波治療とは何か?効果・歴史 - 電気治療を知る②

私たちのからだには、外部からの電気的な刺激に対して敏感に反応する性質が備わっています。このような作用をうまく利用して、外部から電気を流し、痛みの緩和を図ろうとするのが、電気治療です。その代表的なものとして、低周波治療がありますがご存知でしょうか? ここでは低周波治療とはどういった治療法で、どのような効果が期待できるのかを解説します。

関連記事
電気治療とは?電気治療器の種類とコリの改善などの効果 - 電気治療を知る①
目次
低周波治療とは?
低周波治療の歴史
低周波治療の痛みへの効果

低周波治療とは?

低周波治療と聞いて、周波数の低い電流であるというのは想像がつくと思いますが、具体的にはどのような周波数を指すのか、知らない方も多いのではないでしょうか。
家庭用の低周波治療とは、皮膚表面に周波数1,200Hz以下の微弱な電流を流して、その刺激により痛みの緩和や筋肉のコリの解消を図るものです。最近では、自宅で低周波治療ができる家庭用低周波治療器のニーズが高まり、いろいろなタイプの製品が開発・販売されています。

低周波治療の歴史

ヨーロッパが発祥とされる低周波治療は、200年の歴史を持つとされています。しかし、その治療法が一般に広く知られるようになってから、まだ数十年しか経っていません。1965年に心理学者のメルザックと生理学者ウォールが「ゲートコントロール理論」を提唱し、電気刺激が痛みを抑えるしくみを示したのをきっかけにして、経皮的電気神経刺激(TENS)などを用いた低周波治療が開発されました。
低周波治療とは、痛むところや、知覚神経に電気刺激を加える治療法で、わずかな時間で鎮痛効果が現れ、終了後もしばらく効果が続くといわれています。

低周波治療の痛みへの効果

筋肉が緊張して血流が低下すると、痛みを生み出す発痛物質が放出されて痛みが起こります。低周波電流による治療は、マッサージにより痛みのある部分の血行を促進し、筋肉の緊張の緩和を図るものです。筋肉のコリや疲れをケアし、発痛物質を血流とともに流すことで、痛みの軽減につながります。また、電気刺激により、痛みの伝達を抑制する効果も期待できるでしょう。
ゲートコントロール理論とは、侵害刺激を伝えるゲートをコントロールして疼痛(とうつう)を軽減させるというものです。低周波治療により、伝導速度の速い触覚神経を刺激することで伝導速度の遅い痛覚神経の伝達を防ぎ、痛みの伝達を抑制する効果が期待できます。また、低周波治療の周波数に依存して脳脊髄液内への様々な鎮痛物質が誘発されることが報告されているため、広く鎮痛効果が期待できます。

低周波の概要や歴史、期待される効果を紹介しました。低周波治療器でなぜ、どのような痛みが緩和できるのか? しくみや効果効能に興味のわいた方は、ぜひ関連記事もご覧ください。

参考)
橋口さおり『運動・からだ図解 痛み・鎮痛のしくみ』マイナビ出版
庄本康治『エビデンスから身につける 物理療法』羊土社
一般社団法人日本ホームヘルス機器協会『【家庭用低周波治療器】とは?』
一般財団法人日本電子治療器学会『電流刺激療法とは』
監修:
京都大学大学院医学研究科 青山朋樹教授
みんなに教える

もっと詳しく知る

電気・低周波治療

電気治療とは?電気治療器の種類とコリの改善などの効果 - 電気治療を知る①

病気やケガなどでからだの機能が低下した人に対して、動作の回復や痛みの軽減を図る治療法に、理学療法があります。理学療法のうち、電気や超音波、温熱などの物理的刺激を利用して痛みの緩和や機能の回復を図る方法を「物理療法」といいます。電気治療は、物理療法の一つで、人体に電気刺激を与える治療法です。しかし、電気刺激と聞いてもピンとこない人も多いのではないでしょうか? ここでは電気治療はどういうものかを解説していきます。

MORE
電気・低周波治療

低周波治療が痛みに効くしくみ - ゲートコントロール理論と血行促進

家電量販店でよく見かける低周波治療器が、なぜ痛みに効果があるのかご存知ですか? 痛みの伝わり方に関する疼痛(とうつう)理論のひとつ「ゲートコントロール理論」と、痛みの緩和を促進するといわれている「血行促進」の2つのメカニズムが、低周波治療器の効果に大きく関係しています。

MORE
電気・低周波治療

マイクロカレントとは何か?低周波治療との違い - 電気治療を知る③

マイクロカレント(微弱電流)という言葉を聞いたことはあるでしょうか? プロスポーツ選手やアスリートが使用していることで、最近注目されつつあります。スポーツ後の筋肉痛や筋肉疲労を和らげる低周波治療器とはどう違うのでしょうか。電気治療で用いられるマイクロカレントについて解説します。

MORE

他にも痛みは
ありませんか?